磐田市公共施設予約システム

お知らせ 

2023(令和 5)年10月27日 (金) 【学校体育施設】11月1日からスマートロックが利用できます 
 11月1日(水曜)より一部学校体育施設で電子錠であるスマートロックを利用して、施設の解錠・施錠ができるようになります。
 スマートロックの利用開始に伴い、施設の解錠・施錠に必要な暗証番号を公共施設予約システムにご登録されているメールアドレスに送信します。この暗証番号のお知らせメールは、予約・受付等を行う各施設で予約を確認した後、自動送信されます。
 団体によっては、11月1日(水曜)に、予約確定分の暗証番号のお知らせメールが多数送られる可能性がありますのでご承知いただきたく思います。
 また、スマートロックを利用しない場合であっても、自動で暗証番号お知らせメールが送信されますのでご了承ください。
 なお、今後も利用料をお支払い後、自動的に暗証番号のお知らせメールが送信されますが、従来どおりカギを使用する場合は、当該メールは破棄していただいて構いません。
 また、11月1日(水曜)以降は発行された暗証番号を公共施設予約システムのマイページ画面から確認することもできます。


 学校施設は、義務教育として児童・生徒の教育活動を行う大切な場所です。
 学校施設でありますので、下記の事項及び各学校の注意事項を厳守した利用をお願いします。
 守られない場合は、今後の利用をお断りさせていただく場合がありますので、代表者の方は利用者だけでなく、送迎の方等を含め周知と徹底をお願いします。

1 利用時間は絶対に守ってください
2 スマートロックの暗証番号は団体代表者様が責任をもって管理してください
3 学校体育施設利用報告書を必ず提出してください
 
https://www.city.iwata.shizuoka.jp/sports_midokoro/sports_machizukuri/1006855/shisetsu_guide/1011674.html#smartlock
2023(令和 5)年12月 4日 (月) 豊岡体育館 アリーナ 空き状況のお知らせ 
12月5日(火)(予約可能)
8:30~12:00 アリーナBCDEコート空きがあります。(バドミントン、ソフトバレーボール、バウンドテニス等、可)

12月6日(水)(予約可能)
13:00~17:00 アリーナCコート空きがあります。(バドミントン、ソフトバレーボール、バウンドテニス等、可)

12月7日(木)(予約可能)
13:00~17:00 アリーナ全面空きがあります。(バスケットボール、フットサル、バレーボール、バドミントン、ソフトバレーボール、バウンドテニス等、可)

12月8日(金)(予約可能)
8:30~12:00 アリーナ東側コート空きがあります。(バスケットボール、フットサル、バレーボール等、可)
(ABCDEコート バドミントン、ソフトバレーボール、バウンドテニス等、可)
13:00~17:00 アリーナ全面空きがあります。(バスケットボール、バレーボール、フットサル、バドミントン、ソフトバレーボール、バウンドテニス等、可)

12月9日(土)(予約可能)
18:00~21:30 アリーナ全面空きがあります。(バスケットボール、フットサル、バレーボール、バドミントン、ソフトバレーボール、バウンドテニス等、可)

12月10日(日)(予約可能)
8:30~12:00 アリーナ全面空きがあります。(バスケットボール、フットサル、バレーボール、バドミントン、ソフトバレーボール、バウンドテニス等、可)

お電話及び窓口予約可能です。お気軽にお問い合わせください。
なお、先着順ですので予約済みの場合はご了承ください。

豊岡体育館
2023(令和 5)年12月 1日 (金) 豊岡体育館 ソフトテニス(室内)利用可能のお知らせ 
室内テニスが出来るようになりました。
アリーナは、東コ-ト・西コート、又は(全面)で予約して下さい。
シューズは必ず室内専用の物をご使用下さい。
ラケット・ボールは汚れの無い物を使用して下さい。
コートのラインはポイント基準のみですのでご了承下さい。
(必要な場合は、指定のラインテープを使用して下さい。*有料)

豊岡体育館
2023(令和 5)年11月29日 (水) 【学校体育施設】バスケットゴールの一部使用禁止のお知らせ 
 下記の学校体育館に設置しているバスケットゴールについて保守点検を行った結果、一部使用禁止の判断となりましたので、恐れ入りますがバスケの利用を一部制限させていただきます。
 ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、当面の間利用することができませんのでご了承ください。
 よろしくお願いいたします。
■磐田地区
 ・岩田小学校・・・・バスケ、ミニバスともに使用不可。
 ・磐田南小学校・・・バスケは使用不可。(ミニバスは可能。)
 ・東部小学校・・・・バスケ、ミニバスともに使用不可。
 ・長野小学校・・・・バスケは使用不可。(ミニバスは可能。)

■豊岡地区
 ・豊岡北小学校・・・バスケ、ミニバスともに使用不可

■豊田地区
 ・豊田南中学校・・・吊下式の使用不可。(壁面式は使用可。)

■竜洋地区
 ・竜洋北小学校・・・東面(入口側)使用不可。(ステージ側西面使用可能。)
 ・竜洋中学校・・・・バスケは使用不可。

■福田地区
 ・豊浜小学校・・・バスケ、ミニバスともに使用不可。
2023(令和 5)年11月 1日 (水) 【お知らせ】アイプラザ2階一部改修工事について 
11月中旬から3月中旬にかけてアイプラザ2階生活訓練室(東・西)と療育訓練室(小)の改修工事を行います。
工事期間中の貸館につきましては、騒音や振動等が発生する可能性がありますので、これらの状況をご理解いただいた上で、ご利用ください。
2023(令和 5)年11月 1日 (水) 向陽中学校 「向陽学府小中一体校整備」に伴う向陽中学校の一時利用停止のお知らせ 
向陽中学校の「グラウンド」は、向陽学府小中一体校整備先行工事の実施に伴い、下記の期間、利用の停止を予定しています。

 期間:令和5年11月1日~令和6年1月8日
 
 また、向陽中学校の「体育館」についても、下記の期間、利用の停止を予定しています。

 期間:令和5年12月19日~令和6年1月8日
2023(令和 5)年 9月15日 (金) 磐田市豊田福祉センター 豊田福祉センターの空調工事について 
10月中旬から12月中旬にかけて空調機器の更新工事を行います。工事期間中は空調を使用できません。また、騒音等もございます。
これらの状況をご理解いただいた上でご利用ください。
2023(令和 5)年 8月31日 (木) 磐田スポーツ交流の里ゆめりあ フットサル場修繕工事に伴う利用停止のお知らせ 
 磐田スポーツ交流の里ゆめりあ(以下「ゆめりあ」)の「フットサルコート」は、修繕工事の実施に伴い、下記のとおり利用の停止を予定しています。皆さまにはご不便、ご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします。

 ・利用停止期間:令和5年12月1日から2月末まで
 ・利用停止施設:ゆめりあ「フットサルコート」

 なお、ゆめりあのその他の室場(グラウンド及び会議室等)については、上記期間も利用することができます。
2023(令和 5)年 7月24日 (月) アミューズ豊田 ゆやホール修繕工事のお知らせ 
 日頃より、アミューズ豊田をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
 令和6年1月下旬 ~ 令和6年3月中旬にかけて、下記のとおり「ゆやホール修繕工事」が予定されています。工事中はゆやホールが使用できなくなりますので、ご利用の皆様にお知らせいたします。

期間:令和6年1月下旬 ~ 令和6年3月中旬(約2月間)
場所:ゆやホール
内容:ゆやホール修繕工事(立入不可)

このため、8/1の予約会につきましては、ゆやホールの抽選は実施いたしません。(9/1から再び全施設対象の予約会に戻る予定です)
 ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

※工事の進捗状況により、貸出再開の時期がずれ込む場合があります
※今後も工事についての詳細などが判明しましたら、随時お知らせさせていただきます

磐田市アミューズ豊田
2023(令和 5)年 9月20日 (水) 【学校体育施設】のインターネット予約について 
学校体育施設を予約時は、下記の事項を必ず守ってください。

(1)照明を使用するにもかかわらず、予約時に照明使用を申請されない団体がいます。
照明を使用する場合は、必ず[申込内容]画面の「備品」ボタンから「照明」を選択してください。

(2)体育館を半面で申請したにもかかわらず、無断で全面使用される団体がいます。
体育館を全面使用する場合は、必ず「全面」を選択してください。

上記が守られない団体は、今後の利用をお断りさせていただく場合がありますので、ご了承ください。
2023(令和 5)年 8月14日 (月) 【学校体育施設】利用報告書の提出について(お願い) 
学校体育施設利用後は、利用当日または翌日の午前中までに以下のいずれかの方法で必ず学校体育施設利用報告書を提出してください。

 (1)紙の学校体育施設利用報告書を各地区の鍵の管理施設窓口へ提出

 (2)下記URLより、お手持ちのスマートフォンやパソコン等で電子申請
https://logoform.jp/form/dWNN/151097
2023(令和 5)年 6月21日 (水) 社会体育施設及び学校体育施設の鍵の借り方について 
施設利用日が鍵の管理施設の休館日にあたる場合は、休館日の前日までに鍵の受け取りをお願いします。

このシステムを通じて利用者から受付・登録した個人情報は、
このシステムのサービス提供にのみ利用し、他の目的で利用することはありません。

* ブラウザのJavaスクリプトとCookieは有効にしてお使いください。
* ブラウザの「戻る」ボタンは使用しないようにお願い致します。